欧州2日目inパリ
パリに到着したらすでに夕方過ぎ。
すっかり暗くなっていました。
食事もしなくてはいけなかったので、夜の街へみんなで出かけました。
ホテルはエッフェル塔のすぐそばだったので、いろんなところへでかけやすい感じです。
でも、すでに19時をまわっていたので、今日はセーヌ川の遊覧船の乗ることになりました。
日中は暖かかったのですが、夜はさすがに少し肌寒いです。
それに川の上を船で走ると、余計に寒い。
でも、セーヌ川沿いに立ち並ぶ名所がライトアップされていて、とてもきれいでした。
写真をたくさん撮りたかったのですが、夜景はうまく撮れず・・・
いくつか見られるものをご紹介します。
セーヌ川にはたくさんの橋がかけられています。
どれも特徴的な形、デザインになっていて、ひとつひとつに逸話がありました。
日本語のガイドもあったのですが、あまり覚えておらず・・・これまた詳しく書けません。
橋はほとんどが石でできていますが、たまに鉄骨のものがあります。
これはこれできれいな形をしています。
多くの橋にはレリーフがついてます。
大きなものから小さなものまで、どれも精巧に造られています。
アレクサンドル三世橋です。
橋のたもとに柱があり、その上には金でできた女神像が乗っています。
なかなか豪華な橋です。
橋の欄干部分に顔が刻まれています。
ぜんぶ違う顔なのですが、何の顔だったか忘れてしまいました・・・
セーヌ川沿いには、国会議事堂、オルセー美術館、サンジャックの塔、ノートルダム寺院など名所がいっぱいです。
ライトアップもされてとてもロマンチックです。
どこも夜は閉館しているので、中は見られません。
残念。
仕事じゃなければなぁー。
橋や川沿いは夜でもたくさんの観光客や若者でいっぱいでした。
楽しそうだね。
最後はエッフェル塔です。
夜はライトアップされていて、1時間ごとに電球が点灯します。
とてもきれいです。
エッフェル塔は真下に入れるので、見上げてみました。
うわ、でっかい!
なんでも万博のときに建設された後は解体予定だったらしいのですが、電波塔として残したので今があるようです。
観光名所にもなって良かったです。
観光の後はディナーです。
牛肉にマッシュポテトがのっています。
ちょっと大雑把な味わいでしたが、これがパリらしい味なのかな。
毎食、お酒も一緒に飲んでいるので、すごい太りそう・・・
でも、美味しいからいっか。
| 固定リンク
コメント